今更ながら始めます。
admin2017-10-11T20:47:37+09:00何をって? Twitterです。呟いちゃいます。ツィートしちゃいます。 ただ、Facebookと同じ内容を載せても芸がないかと。 やはり新しい取り組みが必要なのではないかと。そこで… […]
見ちゃダメって言われると…
admin2017-10-06T14:48:43+09:00見たくなるー。 言っちゃダメと言われると… 言いたくなーるー。 恩返ししてくれそうな鶴を助けたことがある人は、 みんな口を揃えて「その気持ちわかるー」って言います。 実は最近、こんなプログラムを追加しました。 […]
未来のウミガメ博士、その第一歩
admin2017-09-22T15:48:38+09:00小笠原海洋センターで行なっているウミガメ教室には、老若男女さまざまな方が参加します。 みなさんが、小笠原のアオウミガメというフィルターを通して、 保全だったり生物多様性だったり、絶滅危惧に瀕しているウミガメのこと。 海洋環境の未来や、今ある自然の大切さ。 何かしらを感じ取ってもらい、「ウミガメ教室楽しかった!」と言ってもらえるような、 思い出と共に『心に残る』レクチャーを心掛けています。 そんなウミガメ教室では、特に夏休みシーズンの小さな子たちが、 一生懸命にメモを取りながら、レクチャーを聞いてくれる姿をよく見ます。 スライドを送る手も、いつもより気持ちゆっくりにしたくなります。 照れながら質問している姿もかわいらしいです。 そんな子からたまに、夏休みの自由研究の成果がセンターへ送られてくるので、 今日はその素晴らしい研究発表を、みなさんにもお届けできたらと思います。 […]