もう『お手上げ』です。
admin2018-02-14T10:01:45+09:00「いやぁ~まいった。もう降参です。」 そんな時、みなさんはどう表現するでしょうか? 恐らく万国共通で、両手を上げるのではないでしょうか? 映画やドラマでも、警察に取り囲まれたギャングや、その逆もしかり。 降参・降伏のジェスチャーは、”hands up”ではないでしょうか? どうやらウミガメ界でも、同様であることが昨日判明しました。 […]
「いやぁ~まいった。もう降参です。」 そんな時、みなさんはどう表現するでしょうか? 恐らく万国共通で、両手を上げるのではないでしょうか? 映画やドラマでも、警察に取り囲まれたギャングや、その逆もしかり。 降参・降伏のジェスチャーは、”hands up”ではないでしょうか? どうやらウミガメ界でも、同様であることが昨日判明しました。 […]
今回は、世界で1点だけとなるアイテムをご紹介します。 その前に、先月から募集を開始した『ウミガメのパピーウォーカー』ですが、 去年よりも少しいい滑り出しで、すでに17頭のご参加が決まっています。 ご参加のみなさま、本当にありがとうございます。 元々、絶滅危惧種であるアオウミガメの個体数を増やすことを目的にスタートして、 さらに参加者に、約1年間ほど子ガメの成長を一緒に見守ってもらい、 ウミガメを身近に感じてもらえたらいいよねってプログラムなんです。 もちろん1回だけでも、ご参加していただけるだけで、 1頭をヘッドスターティングできるので、大変喜ばしいことなんです。 が、しかし… […]
『ミクロ』 その響きだけで少しワクワクするのは私だけでしょうか? ちなみにミクロとは、非常に小さいこと。微視的であること。だそう。 光学顕微鏡が初期装備というハイスペックな海洋センターの獣医ことおちよが、 それはもう熱心に覗き込んでいたので、ちょっと見せてもらうと… […]
所在地
〒100-2101
小笠原村父島字屏風谷小笠原海洋センター
TEL
04998-2-2830
E-MAIL
info@bonin-ocean.net
小笠原海洋センターは、認定NPO法人エバーラスティング・ネイチャーが運営しています。
COPYRIGHT (C) EVERLASTING NATURE OF ASIA.
当サイトに掲載されている、文章・論文・データ・写真・グラフなどの無断転載・転用を禁止します。
COPYRIGHT (C) EVERLASTING NATURE OF ASIA.
当サイトに掲載されている、文章・論文・データ・写真・グラフなどの無断転載・転用を禁止します。