▷予約受付中のプログラム

▷予約受付中のプログラム

ウミガメ教室【3時間コース】

ウミガメ教室【3時間コース】

7月より開始の夏限定プログラム!ウミガメの『レクチャー』から始まり、『甲羅磨き』体験もすることができます。最後に本物のウミガメの卵を埋めて、保全活動に参加しよう!詳しくは こちら

※2025年は7月8日から9月8日まで開催ですが、産卵・ふ化状況により、プログラム内容やコースを【2時間コース】に変更する場合がありますのでご了承ください。

ウミガメ教室【2時間コース】

ウミガメ教室【2時間コース】

本物のウミガメと触れあえる「甲羅磨き」や、「給餌体験」がセットになったウミガメ尽くしの2時間です。詳しくは こちら

※9月11日より開催。9月8日までは【3時間】

子ガメ de Night!

子ガメ de Night!

ふ化した子ガメと触れ合い、放流ができるプログラムです。生まれたばかりの子ガメに感動すること間違いなし!詳しくは こちら

※2025年は7/20から開催予定です。開催日は上記のページの予約フォームからご確認ください。

※奥村地区から小笠原海洋センターは徒歩圏内のため、送迎の希望多数の場合、奥村地区以外の参加者の送迎を優先させていただきます。何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

〇プログラム参加者のみなさまへ
敷地内にコインロッカー等のお荷物を預ける場所がございません。なるべく少ない荷物でお越しください。

▷随時開催中のプログラム(予約不要)

▷随時開催中のプログラム(予約不要)

夜間子ガメの放流会

子ガメたちが小笠原に帰ってくるのは数十年後。子ガメたちを放流して、小笠原の貴重な思い出を作ろう! 詳しくはこちら

「夜間子ガメの放流会」の開催は当日AM9時ごろまでに、小笠原海洋センターのホームページにてお知らせします。※写真はスマートフォンでの開催告知画面。

小笠原海洋センターホームページ

Touch the Egg ~ウミガメの卵を埋めてみよう~

ウミガメの卵を埋めてみよう! 詳しくはこちら

小笠原海洋センターでは、大村海岸で生まれてくる稚ガメたちを光害から守るために、卵の保護をしています。

→詳しくは「大村海岸における卵の保護と、人工ふ化放流」をご覧ください。保護した卵を海洋センターの人工ふ化場に自分の手で埋めて、保全活動に参加しませんか?

海洋センターに卵がある間、随時開催(先着順)しています。
参加費:1巣(卵40~個)あたり 3,500円

ウミガメと記念撮影

海洋センターで飼育されているウミガメと一緒に記念撮影ができます。

参加料金
1頭 ▷ 500円

エサやり体験

ウミガメへおやつをあげてみよう!

参加料金
オトナガメのおやつ ▷ 200円
子ガメのおやつ ▷ 300円

ウミガメ教室LITE

ウミガメ教室のコンパクト版!水槽案内、甲羅磨きと記念撮影ができます!
※状況によっては実施できない場合もございます。ご希望の場合は事前にご連絡いただくと確実に開催可能です。

参加料金
大人(中学生以上) ▷ 3,000円
小人 ▷ 1,500円