いってらっしゃい!
admin2017-01-21T16:03:33+09:00本日1/21、おがさわら丸が父島を出港しました。 次の2/7に船が入るまで、島がいつもより少しだけ静かになります。 観光で来島されてた人、引き上げる友人、内地休暇にいくスタッフ。 みんな、いってらっしゃい!
みなさんは最近、気になって何かを調べたことはありますか? 世界情勢、年金問題、少子高齢化… 様々な問題がはびこる昨今、私が気になって調べたことは、 […]
なんか字面や響きだけでも、ホッとしますよね~。 四六時中お昼休みなら、世界は平和そのもの。たぶん。 まぁ、世界経済は停滞しちゃうかもなぁ~。ニューヨークダウらへんとかがね。 はい。日常会話に挟み込んでみたかった単語1位です。 内地のみなさんは、なじみのお店に行って「いつもの」なぁ~んて言ってみたり、 わいわい言いながらみんなでお弁当を食べたり、「締め切りがぁー!」ってお昼を抜いてみたり、 様々なお昼休みを過ごしていることだと思います。 (『締め切り』はあなたに代わって、私が呪っておきますので、どうぞお昼へ。) 天然浜で調査をしている我々だって、お昼休みは楽しみです。 お弁当食べながら、やいのやいの言っちゃいますよ。 みなさんと少し違うことがあるとしたら、あれですかね… […]
この度、小笠原海洋センターのホームページを新しく開設しました。 以前のホームページはサーバーが重くて見られない時が多々ありましたが、これからはご迷惑を掛けないようこまめに管理していきますので、よろしくお願い致します!(まだ製作途中ですが...)
所在地
〒100-2101
小笠原村父島字屏風谷小笠原海洋センター
TEL
04998-2-2830
E-MAIL
info@bonin-ocean.net
小笠原海洋センターは、認定NPO法人エバーラスティング・ネイチャーが運営しています。
COPYRIGHT (C) EVERLASTING NATURE OF ASIA.
当サイトに掲載されている、文章・論文・データ・写真・グラフなどの無断転載・転用を禁止します。
COPYRIGHT (C) EVERLASTING NATURE OF ASIA.
当サイトに掲載されている、文章・論文・データ・写真・グラフなどの無断転載・転用を禁止します。