第3世代の到来

2017-09-30T10:08:54+09:00

小笠原海洋センターと東京海洋大学うみがめ研究会(以後かめ研)の共同開発により、 ついに画期的な発明がなされました。 まずはかめ研から、新進気鋭の研究開発者2名になります。 いい顔してますね~。出し切った感が滲み出てます。 そして、2人で持っているのが今回発表される新商品です。 […]

第3世代の到来2017-09-30T10:08:54+09:00

ウミガメマニアに捧げます。

2017-09-26T16:31:53+09:00

みなさんは信じられるだろうか。 世の中には『ウミガメマニア』なる者たちが存在することを… ここ小笠原海洋センターでは、ウミガメを知ってもらうための保全プログラムが 大きく分けて3つあります。そう、『ウミガメ教室・放流体験・子ガメ de Night!』です。 なんとそれらすべてに参加する人たちがいるのです。 ウミガメとの出会いから1~2年掛けて制覇する人もいれば、 おが丸一航海で制覇する人もいるんです。 放っておいたら、1時間以上でもウミガメを見続けられるような猛者たちです。 もしかしたら、スタッフ以上にカメ愛に溢れちゃってます。 ただ、それらの保全プログラムすべてに参加しても『もっとおかわりしたい!』という、 スタッフ泣かせな人たちの欲求を満たすべく、まるで夢のようなカードを発行することとしました。 夢だけど、夢じゃない!みたいなやつです。 […]

ウミガメマニアに捧げます。2017-09-26T16:31:53+09:00

未来のウミガメ博士、その第一歩

2017-09-22T15:48:38+09:00

小笠原海洋センターで行なっているウミガメ教室には、老若男女さまざまな方が参加します。 みなさんが、小笠原のアオウミガメというフィルターを通して、 保全だったり生物多様性だったり、絶滅危惧に瀕しているウミガメのこと。 海洋環境の未来や、今ある自然の大切さ。 何かしらを感じ取ってもらい、「ウミガメ教室楽しかった!」と言ってもらえるような、 思い出と共に『心に残る』レクチャーを心掛けています。 そんなウミガメ教室では、特に夏休みシーズンの小さな子たちが、 一生懸命にメモを取りながら、レクチャーを聞いてくれる姿をよく見ます。 スライドを送る手も、いつもより気持ちゆっくりにしたくなります。 照れながら質問している姿もかわいらしいです。 そんな子からたまに、夏休みの自由研究の成果がセンターへ送られてくるので、 今日はその素晴らしい研究発表を、みなさんにもお届けできたらと思います。 […]

未来のウミガメ博士、その第一歩2017-09-22T15:48:38+09:00

寝相診断 ~あなたはどのタイプ?~

2017-09-09T21:06:33+09:00

人それぞれ寝やすい寝相ってありますよね。 そんな寝相から、どんな性格なのかがわかってしまうんです。 (…そんな気がするような、しないような。) あなたはA~Eのどのタイプでしょう? […]

寝相診断 ~あなたはどのタイプ?~2017-09-09T21:06:33+09:00

お引越し

2017-09-09T21:08:29+09:00

相変わらず人嫌いの激しいからあげ(カメの名前)が久々の登場です。 アルビノもどきのため、ずっと単独飼育だったのですが、 今年の稚ガメたちがたくさん入槽されてきたので、追い出さ…引っ越すことになりました。 […]

お引越し2017-09-09T21:08:29+09:00
Go to Top